初めての4日連続サイクリングで、少し筋肉疲労がきついと自覚したので、本日はお休みしました。

その代わり、月に1度のかかりつけ内科医さんを受診してきました。

以前、1ヶ月のまとめ記事でも書きましたが、自転車を始める前と違って身体の軽さを感じています。

体重としても2キロ以上は減っていると言えますので、少しは改善が見えてくれてないかなぁ〜と淡い期待を持って行きました。

ところがどっこい・・・イマイチな結果でした。

スポンサードリンク

目次

1ヶ月目の検査結果はどうだ?

検査の結果は以下の通り。

体重 100.3 Kg

空腹時血糖値 131 mg/dL

HbA1c 6.7 %

・・・オーノゥ〜〜( ;´Д`)

空腹時の血糖値がまさかの前回と同じで高いっ!!

考察

HbA1cが順調に下がってきていますので、サイクリングの効果も少しは出ているのだと思います。

HbA1cの値としては、今年の1月からから見ても最も下がっている状態です。

体重もちょっとびっくり。

後ちょっとで100Kgを切るかもしれないくらいの数値。

きちんと脂肪燃焼ができるような運動で自転車がこげているということでしょう。

食事の内容を特に何か変えたということはありません。

むしろ、サイクリングで疲れてしまって昼食を自炊じゃなくて、外食で済ませがちなのでかえって悪くなってるかも。

ただ一つ気になってるのは、11月21日から家族全体で感染性胃腸炎にかかってしまって、あまり食事を取れなかったことです。

子供と妻の看病と自分の発症で4日間くらい、食事は本当に適当な質素なものしか食べてないです。

これがHbA1cや体重の減少に関係しているかもしれない・・・そういう事実はきっちりと認識しておかないといけないですね。

なぜそういう風に疑問視するかというと、今日の空腹時血糖値が高かったのが理由です。

昨日は間食してしまったのと、夜の食事が寝るまでにあまり時間がないタイミングだったことで、たまたま高かったのかもしれませんが・・・

スポンサードリンク

反省するべき点

食事をしっかり管理しないと痩せるわけがない!と言い張っているブログなどもよく目にします。

自転車で痩せないよ!という意見も、運動してかえってお腹がすくために、いっぱい食べたりするから・・・という感じで理論展開していることが多いです。

で、自分の自覚症状としてどうかというと・・・

やっぱり食事を美味しく思えたり、ちょっと食べちゃおうかな?と思ってしまうことが、確かに多くなっていると思います。

これは、はっきりとそう断言できるレベル。

運動をしてるから・・・という油断みたいなものはあるかもしれません。

ですから、自転車だけでなんとかなるというような甘いものでもないかもしれないです。

食事、カロリー摂取もしっかりと合わせて考えないと血糖値コントロールとしては効果がまだ判断できません。

今月も引き続きサイクリングを続けようと思っていますが、食事についても少し考え直そうと思います。

少なくとも、以前と同じように昼食をなるべく自炊に戻してみてもう1ヶ月検証するべきかなぁ。