スポンサードリンク

1年間、サイクリングと糖質制限をがんばって体重を14kg落とした管理人ですが・・・

これひょっとして、

「自転車のサイクリングは関係なくて、糖質制限だけで痩せたんじゃ?」

という疑念を持っていました。

そこで半年間はサイクリングをやらずに経過を見てみよう・・・なんて・・・

はい!あっという間になまけものになってしまいまして、はや10か月近く運動レスな状態(汗

身体の方もいろいろと変化がありましたので、反省の意味も込めてまとめ記事をお送りします。

目次

糖質制限のみで運動をしなくなった身体の変化

まずは先に身体の変化についてご報告です。

「糖質制限=ダイエット」という方が多いと思いますので、まずは体重から。

体重の変化

糖質制限を勧めている本や、レシピ本などには「糖質制限をすればリバウンドしない!」と書いてあります。

ですから管理人はどうなったか?というのが気になる点ですよね・・・

どうなったんでしょうか・・・

・・・

・・・

はい!しっかりリバウンドしていますよ!(泣

Oh NO!女性ポーズ

体重が一番減っていた9か月前から2~3kgリバウンドしています。

便通などでかなり変動しますが、体重が91~92kg当たりで変動しています。

少しリバウンドしてるけど、踏みとどまっていると言えなくもないかな!(希望的観測

血糖値の変化

管理人の場合、糖質制限もサイクリングも、高い血糖値の改善を狙って始めたものです。

メタボ認定の内臓疾患部分の一つ、糖尿病をなんとかしたいということでした。

関連記事:メタボの基準って今どうなんだっけ?メタボリック症候群診断の今

 

去年末の時点(活動開始から1年)では、糖尿病薬を服用していれば血糖値の心配がない状態。

HbA1cも6.0%を切っていました。

関連記事:血糖値の現在の状況確認-糖尿病(血糖値)についてまとめ

 

昨年末から諸々の事情により、かかりつけ医に行けない状態が半年以上続いていまして(汗

意図せず薬を服用しない状態で長時間過ごしました。

薬が切れて5か月ほどしたときにようやく精密検査をしたところ・・・

なんとHbA1cが 5.8%と普通の人と同じような状態に!!

検査結果を見たときはもう小躍りしました(笑)

そしてそれから、晴れて糖尿病薬の服用を辞めることになって、そのまま維持できています。

糖尿病手帳の血糖値の推移

空腹時血糖値が110代なので、糖質を控える生活はまだまだ続けた方がいいかもですが(汗

 

さてさて、これらは筋トレを含むすべての運動をやっていないので、糖質制限のみでの結果ですが・・・

自堕落な生活を送っていた割には、結構健闘していると思います(笑)

その自堕落な生活というのが、どんな生活だったかを振り返りましょう。

サイクリング無しでやんわり糖質制限のみの(実際の)生活

以前のまとめ記事でサイクリングと糖質制限をどのようにやっていたかは分かります。

関連記事:メタボな私が自転車でダイエットに取り組んだ結果|1年で健康改善した?

簡単に書くと・・・

  • 24km~30km(1時間~1時間半)のサイクリングを週2~3回
  • 1食当たり糖質を20~30g未満に抑える目標

というシンプルなものです。

基本的には、このサイクリング部分のみをやらない生活にするはずでした。

 

ところが運動をして身体を動かし、アクティブな生活をしていないと・・・

生まれついての怠け癖が発動して、糖質制限部分にも少し甘えが入ってきます(汗

運動をするぞ!というのが、精神面でもかなりポジティブな効果を発揮していたんですね。

怠け癖ONの状態のやんわり糖質制限生活

糖質制限と言えば、やはり1食当たりの糖質摂取量を20g以下にするくらい本気のものが多いです。

そこまで本気じゃないものは、なんとなくロカボ生活なんて言ったりするイメージがありますね。

糖質制限を本気で取り組もうとすると、調味料や料理の味付けなどにまで気を付ける必要があります。

関連記事:メタボ改善のためにやんわり糖質制限を|血糖値改善を目指して

 

唐揚げイメージ

もうほんとに・・・揚げ物の衣も小麦粉がいっぱいなので控えるべきものだったり面倒くさい!(笑)

そうすると簡単に食べれるものがなくて心が折れてしまいます。

関連記事:糖質制限に失敗する原因!あまり議論されないもう一つの理由

なので、本気で取り組む方はぜひ、最初のうちはしっかりと厳格に取り組んで欲しいんですが・・・

はい!

それなりに結果が出た後では、人間、本当に怠け癖出ます!(開き直り

とにかく面倒(笑)

 

そこで管理人が頑張ったのは、たった一つだけです!

それは・・・

「主食のみで糖質20~30gを超えないこと」

逆に言えば、これだけしか守ってなくて、唐揚げとか食べ放題ですよっ!!(笑)

 

一日のルーチンはこんな感じです。

朝は基本的にローソンのブランパンシリーズなどで、糖質を測る。

昼は肉と野菜をベースに自宅で料理(炒めるだけ)しておかずのみ。

時間がなかったり外食なら、やはりブランパンなどで適当に。

間食はスナック厳禁でナッツやチーズ、小魚など。

夜はご飯など炭水化物の代わりに、お酒でごまかす。

 

まあ、こんな生活してれば運動やサプリなどを導入しなければ、痩せていくわけはないなぁ・・・

体重の増え方で見えてくること

スポンサードリンク

実際に体重の増え方や、体脂肪の増え方で気が付くことがあります。

9か月くらいかけて2~3kgリバウンドしているのですが・・・

毎日少しずつ増えるというわけでもないようなんです。

体重が増えやすいイベントに注意

1月から9月にかけて、体重ががっつり増えたタイミングがあります。

3回ほどですね。

どんな時期でしょう!

・・・

はい!みなさん多分正解です。

  1. 年末年始
  2. ゴールデンウイーク
  3. お盆の長期休暇

お正月のお雑煮イメージ

これらのイベントが要注意!

このタイミングで体重ががっつり増えています。

 

その原因は・・・

断り切れない、ご飯やお餅、パンなどの炭水化物が考えられます。

ですが、私たちおっさんにはもう一つの敵が!

・・・

あれです!

ビール宴会

そう!ビール!!

親戚一同が集まった宴会や、ゴールデンウイークの友人たちとの宴会など・・・

とかくビールを断りにくいイベントが多いですよね。

ビールばっかり、がっつり飲んだ宴会の後に、一気に体重が増えているんですよ!

なので、早めにハイボールなど焼酎やウイスキーベースの飲み物に移行するべき。

本当に気を付けてくださいね。

運動をしないことによる影響

有酸素運動イメージ

運動をしないことによる一番の影響は・・・

前節で書いたような、体重が増えるイベントの後に、余分なものを落とすことができないということ。

以前は、日常生活に戻った後、サイクリングを継続して脂肪を燃焼させることができていました。

ですから短期的には体重増加があっても、中長期的に見れば体重が減り続けていたんですね。

そういう意味で言えば、冒頭書いたように、

サイクリングに意味はなくて糖質制限のみで体重が減ったのか?

という問いには、

サイクリングはやっぱり合わせ技で意味あったよ!

と言うことができると思います。

まあ有酸素運動については、摂取カロリーを運動で消費するので当たり前と言えば当たり前ですが。

筋肉が減少しちゃうかもしれない影響

室内でのトレーニングイメージ

そして、一番問題じゃないかな?と思っていることがあります。

糖質制限をしっかりやると体重が落ちるのは、ほとんどの方で再現性のある有効なものだと思います。

ところが、脂肪がすごい速さで減る陰で、筋肉も落ちている可能性があるんです。

 

ここのところ、アラフィフ管理人は腰や背中に痛みが出ることがありまして・・・

整形外科の先生に相談したところ、

「確かに背骨に老化現象は出てはいるけども、体重が落ちた時に体幹の筋肉が落ちたのかもだ!」

と言われてしまいました(汗

ちょっとあちこち痛いと思うようになったのは、歳のせいではなくて、筋肉減少のせいかもです。

生粋の運動嫌いな管理人ですから、どうにかして短時間+きつくないトレーニングを探してみます(笑)

 

筋肉量を増やせば基礎代謝が増えますので、摂取カロリーを消費する量が増えますからね。

筋トレ系のトレーニングだけは、意味が100%あると断言できます。

などと言うことはわかっているんですが、きつい運動はしたくないなぁ~(泣き言

運動をしないでやんわり糖質制限に頼った結果まとめ

今まで週2~3回のサイクリングと、やんわり糖質制限を取り入れていました。

1年間で14kg以上の体重減少で体調面もいろいろよくなっていましたが、運動だけを全くやめてしまうと・・・

やはり9か月で3kgほどリバウンドしてしまいました。

 

糖質制限だけを気を付けていても、イベントごとで意図せず糖質の制限に失敗することがあります。

また運動をしなければ、過剰に摂取した分を消費することもできません。

基礎代謝との関係で、それでも体重が減る方もいると思いますが、その時にはもう一つ気を付けることが!

それは、脂肪ががっつり落ちていても、筋肉が(少しだとしても)落ちていくということ(汗

管理人は、確かに腰や背中に痛みが出ることが増えている気がします。

筋トレが好きな方は、ぜひ体幹トレーニングだけでも併用した方がいいと断言します!

 

また、血糖値が高くてお悩みの方については・・・

いったん血糖値が下がって安定した後は、糖質の量を摂りすぎないようにしていれば大丈夫です!

なので、HbA1cが高くてお悩みの方は、一旦血糖値を下げるためにも糖質制限だけでもやってみるのもいいかもです。

ただ基礎代謝も上げた方がいいので、できれば簡単な筋トレを併用するのがおすすめですよ!