スポンサードリンク

アラフィフでずぼらな管理人ですが、糖質制限はそれなりに長期間取り組んでいます。

料理をするのがそこまで好きじゃないので、なるべく簡単にできる時短メニューはいろいろ持っているかも?(笑)

 

そんな私ですが、ローソンに立ち寄った時に発見した、「サラダチキンでつくる参鶏湯」には衝撃が走りました!

以前、糖質制限を始めたばかりのころ・・・

「風邪をひいた時に簡単に食べれるものがないじゃん!」

と思って記事を投稿していたのですが、この商品があればバッチシじゃないですか!

 

そんなこんなで実食レポートです。

参考記事:糖質制限中に風邪をひいて熱が出たら何を食べたらいい?

目次

そもそも参鶏湯とは?

参鶏湯イメージ

さて、参鶏湯です!

なんて読むか分かりますか?

そうです、「サムゲタン」ですね。

韓国料理のスープの一つですが、近年になって、風邪をひいた時には参鶏湯だね!という方が増えたような気がします。

鶏肉を煮込んだスープで、高麗人参などの漢方的なものと、もち米とかショウガとか入っているので薬膳的な扱いのようです。

参考リンク:サムゲタン ウィキ

レシピサイトで見てみると、「しょうが」「にんにく」などが入ったスープで鶏肉を煮込んだものが多いですね。

身体が温まる良いスープには違いないのですが、本格的なものには糖質制限の天敵である「もち米」が入っているので微妙に取り入れにくいです。

確かに、専門店で食べると食後に身体がポカポカして暖まるんですが・・・

薬膳というか夏の滋養食とされていますので、カロリーもお高めですから、管理人の目には全然入っていませんでした(笑)

ところが今回は、コンビニ時短メニューとして購入してみた商品を見てみると・・・

糖質量・カロリーとも、とってもいい感じでした!

以下、商品の紹介をしていきます。

ローソンセレクト「サラダチキンでつくる参鶏湯」

ローソンのサラダチキンでつくる参鶏湯

管理人がとってもお世話になっているローソンセレクトの中には、サラダチキンでつくる系のものがいくつかあります。

その中の一つ「サラダチキンでつくる参鶏湯」は、原材料に「うるち米」が入っているにも関わらず、炭水化物が 9.7gととっても優秀!

重量が200gあるのに、カロリーも64kcalと低めです。

 

これに組み合わせるのが、我ら糖質制限人の味方「サラダチキン」です。

「サラダチキンでつくる参鶏湯」にはプレーンがお勧めと書いてありますので、迷わずプレーンを選択。

「サラダチキン(プレーン)」は、糖質 0.1g、カロリー 145kcalです。

ですから、参鶏湯にした状態だと・・・

糖質 9.8g以下、カロリー 209kcal となります。

1食当たりの糖質量が 20g以下になるのが目標なので、少ないくらいの糖質量で済みますね!

これはヘビーローテーションしてしまうかも(笑)

 

ちなみにお値段は・・・

「サラダチキンでつくる参鶏湯」が 148円(税込)、「サラダチキン」が 238円(税込)なので、合わせても 386円になります。

電子レンジで簡単調理可能(作成実例)

スポンサードリンク

簡単時短コンビニメニューとタイトル付けしたからには、どれだけ簡単なのか?を説明する必要がありますね。

パッケージの説明を見ると、調理方法はとっても簡単!

  1. 耐熱皿に「サラダチキン」を一口大にさいて入れる。
  2. その上から「サラダチキンでつくる参鶏湯」をかける。
  3. ラップして電子レンジで加熱する。

この3ステップです。

それでは実際の作業写真をどうぞ。

サラダチキンを一口大にさく

サラダチキンを一口大にさく

まあ、このステップは説明はいらないですかね?(笑)

ただし、包丁で切るよりは、箸を使って繊維をほぐしながら一口大にした方が良いです。

その方がスープがうまくからみそう。

 

ちなみに管理人は面倒くさがりなので・・・

素手でサラダチキンと格闘!(汗

サラダチキンを素手で触った結果

はい!手がベタベタです(汗

職場の昼ご飯で試す場合は気を付けてくださいね!

PCのキーボードや、スマホのディスプレイに油を着けないように注意です。

サラダチキンでつくる参鶏湯スープをかける

参鶏湯スープをかける

耐熱皿の中に、参鶏湯スープをかけます。

直径 17cm、深さ 4.5cm位の耐熱皿でちょうどジャストサイズになるくらいの量でした。

加熱前の参鶏湯

かなりお米が入っているように見えますが、これであの糖質量は素晴らしい!

匂いはかなりショウガやニンニクな感じがしますね。

匂いに敏感な人がいる職場では、ちょっと勇気がいるかもしれません(汗

ラップして電子レンジ加熱

参鶏湯にラップ

後はラップをして電子レンジで加熱するだけ!

管理人のように料理がうまくなくても、ラップをしてレンチンする能力は日々磨かれています!

何も悩まずにラップしましょう(笑)

参鶏湯調理方法パッケージ

加熱時間は、600Wで3分、500Wで3分20秒です。

管理人は600Wで3分にしました。

・・・

待っている間に電子レンジの中を見ていたんですが、かなりグツグツと煮えておりました(汗

サラダチキンを小さめにさいたので、もう少し短い時間でも良かったような気がします。

全体を混ぜ合わせて完成

サラダチキンでつくる参鶏湯完成

かな~~り、熱いことになっていましたが、やけどしないようにラップをのけて混ぜ合わせれば完成!

やはり温まるとショウガか、ニンニクか・・・とにかく結構匂いがします。

なので匂いに敏感な人には嫌がられるかもですねぇ。

 

その代わり、しっかりとした味付けになっていますので、予想以上に食べ応えがあります!

ニンニクがちょっと効いてるのかな?

食べた後に、歯を磨かないと口臭が気になるような・・・そんな気分にはなりました(笑)

これを食べた後に、重要な商談がある場合は注意してくださいね!

 

サラダチキンでつくる参鶏湯に入っているお米

それと、問題の「うるち米」ですが・・・

スープの中に結構入っています。

ですが、確かに1食分糖質20gを超えるような量ではないので、安心して食べてくださいね。

1食分のご飯の量を説明している記事もありますので、ご興味がある方は下のリンクをどうぞ。

参考記事:糖質制限で食べてもいいものを探す前にご飯の適正量を把握しよう!

 

食べた感じは、本当にびっくりするくらいの食べ応えでした。

確かに食後にしばらくポカポカしていましたし、風邪の時にはいいかもしれませんよ!

参鶏湯は夏の食事らしいですが、ローソンさんはこの商品を1年中販売してくれてるのかな?

メニューを考えるのに疲れたときはまた使うかもしれないので期待しておこう(笑)

 

ただし、ちょっと味が足らないという人もいるかもしれません。

やっぱり薬味的なものが入ってないので・・・

ですから冷凍でもいいので、きざみネギを入れた方がいいと思います。

自宅でチャレンジするときには、いろいろトッピングなど試してみてはいかがでしょうか?

サラダチキンでつくる参鶏湯まとめ

風邪をひいた時の滋養食として日本でもかなり有名になってきた参鶏湯(サムゲタン)が簡単に作れる商品の紹介でした。

「サラダチキン(プレーン)」と「サラダチキンでつくる参鶏湯」を買ってくれば、レンチンですぐ本格的なスープが食べられます。

お値段も 税込み400円以下で、糖質量が 10g程度、カロリーが 200kcal強と、とってもヘルシー!

財布にも身体にも優しいうえに、しっかり時短簡単メニューとして成立しています。

糖質制限のメニューを考えるのに疲れた方は、ぜひ一度お試しあれ!

糖質制限中に風邪をひいて寝込んでしまった時にも、これがあれば大丈夫!