スポンサードリンク

自転車を買ってサイクリングを始めたー!という方も多い季節になりました。

4月中旬以降はどんどん気温が上がり、サイクリング日和も増えてきます。

特に初心者の頃は、とにかく自転車を走らせることに気持ちが行きっぱなしですよね?

ですが、残念ながらメンテナンスをやらないと気分よく走れないのが、スポーツ自転車と言うもの!

今日は、ズボラで面倒くさがりな私のチェーン汚れ画像から、ほったらかしにしてたら大変ですよ!という状態を写真で紹介します(笑)

自転車中級者以上の方には、とくに新しい内容はないかもしれません。

目次

避けて通れないチェーンなどの洗浄メンテナンス

チェーン洗浄イメージ
クリックして拡大

上の写真の左右を比較してどうですか?

左側の方がなんか自転車らしいよねっ!という方がいましたら、この記事は読まないでいいです(汗

みなさん、右側の方がいいなっ!と思いますよね?

ですよね?

・・・

はい、上の画像はチェーンだけをクローズアップしています。

チェーンと言うものは、前に進む力を車輪に伝達するものですから、当然ギアなどのガッチリかみ合っているわけです。

そのために、チェーンがあれだけ汚れているということは、ギアなど他の部分も相当汚れているということになります。

そして、自転車に長時間乗らないとピント来ないんですが、このギア回りとチェーンが汚れてゴミが付着していると乗り心地がとっても悪くなります

私も最初のメンテをやるまでは、そんなことないだろーくらいに考えていました。

参考記事:クロスバイクの自己メンテナンスは走り心地に直結すると実感

まあ、まだそんな気持ちになったことがない方がいたら、一度だけでもがんばってメンテやってみてください。

絶対に走りやすく、気持ちよくなったと思いますよ!

初心者でも絶対にやるべきメンテナンスとは、やっぱりチェーンやギア回りの洗浄です。

なるべく手間をかけずにやる!というコンセプトで私がやっているメンテは下の記事でどうぞ。

参考記事:自転車初心者なりのクリーニング方法【簡単掃除バージョン】

チェーンのメンテ間隔についての写真

スポンサードリンク

自転車がものすごく趣味になっている人は、どんな頻度でメンテナンスをやっているんでしょうか?

自動車を毎週のように洗う人もいますから、毎週洗う人も居るんですかね?

ただ、私のようにフィットネスで乗っている場合は、メンテ作業自体が好きではないはず!

・・・ないはずですよね?

私だけが嫌いだとか・・・そんなことはないでしょう?(汗

それでは汚れ具合の写真を並べて貼っていきますよ!

チェーン周りの説明画像
クリックして拡大

この画像のように、リアのカセットスプロケット部分の画像と、テンションプーリーの部分、チェーンの3か所の画像を紹介しますね。

怠けて3カ月放置した時の画像

2016年の12月25日にメンテした後、寒いのと面倒くさいのとで3カ月放置していました。

3カ月目でいよいよ走り心地が悪いだけでなく、自転車をこぐと異音がするようになっていた時の画像です(汗

汚れまくったスプロケット
汚れまくったスプロケット
汚れまくったプーリー
汚れまくったプーリー
汚れまくったチェーン
汚れまくったチェーン

チェーンとかギアが金属部品のはずなのに、ゴミが付着し過ぎて金属じゃないように見えちゃうくらいですね。

怠けて3カ月放置→洗浄後の画像

次の比較のために3カ月放置したあとに、どれくらいまできれいに洗浄したかの画像を貼っておきます。

洗浄後のスプロケット
洗浄後のスプロケット
洗浄後のプーリー
洗浄後のプーリー