スポンサードリンク さまざまな病気の原因になると言われるメタボリック症候群。 内臓脂肪が多くて血糖値や血圧、コレステロールの問題が複合して発生していますので、とても怖い状態です。 そしてこの状況から脱出するためには、運動・・・
まずは全く興味がなかった自転車へのチャレンジから始めますよ!
やんわり糖質制限にもチャレンジ中です!
スポンサードリンク さまざまな病気の原因になると言われるメタボリック症候群。 内臓脂肪が多くて血糖値や血圧、コレステロールの問題が複合して発生していますので、とても怖い状態です。 そしてこの状況から脱出するためには、運動・・・
スポンサードリンク 魔法瓶や保冷ボトルと言えば、なんといってもサーモス! そんな人が多いのではないでしょうか? そんな素晴らしい製品をたくさん作ってくれているサーモスさんが、自転車専用の保冷ボトルとして販売しているのが「・・・
スポンサードリンク 料理が得意じゃなくても、電子レンジ調理で簡単に糖質制限メニューを作る! ということで、レシピ本の料理を実際に、アラフィフ・メタボマンが作ってみるシリーズです(笑) 前回、鯖缶を使ったアレンジメニューが・・・
スポンサードリンク メタボ解消のためにと思い切って初めてみたフィットネスサイクリングも、そろそろ夏に差し掛かってきました。 いまだに自転車が趣味になっていない私は、クロスバイク(GIANT ESCAPE RX2)で、普段・・・
スポンサードリンク なんと言うことでしょう!(汗 メタボ解消(血糖値コントロール、ダイエット)を目的に、サイクリング(7カ月)と糖質制限(2カ月半)をやってきました。 意気揚々と内科に行って定期検査をしたところ・・・ い・・・
スポンサードリンク メタボ解消のために、自転車でフィットネスサイクリングを続けているワタクシです。 順調に継続できていたのに、5月末から2週間以上(18日間)体調不良でサイクリングに出ていませんでした(汗 こんなに長い間・・・
スポンサードリンク ちょっとした不注意で、風邪が悪化して発熱してしまうことがあります。 かく言う私も、ここ1週間はずっと熱と頭痛で寝込んでました(汗 私はメタボ解消を目指して糖質制限に取り組んでいるのですが・・・ やり始・・・
スポンサードリンク あまり料理が得意じゃない、料理したくない・・・ なんて方の糖質制限ダイエットはちょっと難易度が上がってしまいます。 コンビニなどで買える市販品で糖質制限をやると、どうしても割高になってしまうから・・・・・・
スポンサードリンク 食事をしてすぐに寝ると太るよ!とよく言われますね。 この「すぐ」って言うのはどれくらいなの?と良く議論になります。 ほとんどは2~3時間というのが論じられていますね。 ですが、仕事の関係などで遅く帰っ・・・
スポンサードリンク 2017年5月末で、フィットネスサイクリングを始めて7カ月が経過しました。 ブログタイトルにある通り、メタボ解消(ダイエット、血糖値改善)を狙ってがんばっています。 まだまだメタボ脱出とは言えませんが・・・